2021年1月15日(金)
あの男が帰ってきた!7年ぶりに狩猟解禁! |
---|
今年の3月にモンスターハンターの新作が発売されるらしく、Twitterのタイムラインではちらほらと「モンハン」という文字を目にするようになりました。 「モンハンの体験版面白い!」 「早速モンハンの体験版ダウンロードした!」 「誰か一緒にモンハンの体験版やりませんか!?」 どうやら1月8日から2月1日までの期間限定でモンハンの体験版を遊べるらしく、俺もかなり気になっていました。 しかし、俺が最後にモンハンをプレイしたのは7年前。もうシステムも操作法も、何も覚えていません。 どうせ今更モンハンをプレイした所で、きっとそこらの雑魚モンスターにボコボコにされます。なんならゲーム内に登場する温厚な草食動物にすらボコボコにされる可能性もあります。 なぜ楽しむためのゲームでボコボコにされなければならないのか。そう考えると次第に頭の中からモンハンという文字は薄れていきました。 それから数日後、友人の鎧坂という男からこんなダイレクトチャットが送られてきました。 「モンハンの体験版やりませんか?」 「ちなみに、今作がモンハンデビューです。」 このダイレクトチャットを読んだ時、最初は断ろうと思っていました。先ほども言ったように楽しむためのゲームにボコボコにされ続ける事に意味を見出せないのです。 それに俺はブランク7年、鎧坂は今作が初プレイ、勝機が全くありません。 しかし、俺は思い出したのです。 中学生時代、毎週のように友人の家に集りモンハンで競い合い、そして称え合った日々を。 「鎧坂、モンスターをボコボコにしよう。」 こうして俺と鎧坂の狩猟生活が始まったのです。 鎧坂「オンラインで部屋を作ったので入ってきてください」 のぎへっぺん「よし、入った! でもなんかいっぱい人がいるな......」 鎧坂「え?こっちの画面だとまだのぎへっぺんさん入ってきてないですよ?その部屋ってのぎへっぺんさんの他に誰がいるんですか?」 のぎへっぺん「えーと...... じゅんき、まさや、のりあきって奴がいるな......」 鎧坂「それ知らない人の部屋だから!!!出て出て出て出て出て!!!」 のぎへっぺん「やべやべやべやべやべ!!!」 見知らぬじゅんき、まさや、のりあきとパーティを組みそうになるハプニングもありましたが、その後なんとか鎧坂と合流する事に成功しました。 ようやく本格的にゲームがスタートすると、そこには懐かしさを感じる画面が。 支給品が入った青い箱、回復用のテント、画面右下にはアイテム、画面左上には体力ゲージ、中学生の頃を思い出します。 よし、早速支給品を回収しよう。 ゴックン、体力が回復した。 武器を構えてみよう。 ゴックン、体力が回復した。 テントで寝てみよう。 ゴックン、体力が回復した。 ゴックン、体力が回復した。 ゴックン、体力が回復した。 ゴックン、体力が回復した。 ゴックン、体力が回復した。 ゴックン、体力が回復した。 操作方法が分からな過ぎて、スタート地点で回復薬を全て飲み干してしまいました。 いきなり回復縛りプレイになってしまった訳ですが、ご安心ください。 俺は中学生時代、太刀というリーチの長い剣を使って常に相手との間合いをとりながら戦っていました。なので、攻撃を避ける事には慣れています。 5分後、相手の攻撃を全部食らって力尽きました。 手も足も出ないとはまさにこの事。攻撃を避けようとしたらその場にしゃがみ、モンスターを切りつけようとしたら壁を切りつけ、挙句の果てにはやっとの思いで敵の懐に潜り込んだのにコマンドミスで呑気に木の実を食いだす始末。 その後も案の定クリアは出来ず、俺も鎧坂もゲームの電源を切りそれぞれの生活に戻っていくのでした。あ~、スプラトゥーンおもしれ~。 |